朝活女子は今日も早起き!
実は最近、ひそかにずーっと悩みがあったの。
悩みっていうのはね、どうしてもフォロワー数が渡辺直美さんを越えられないってこと。
こんなにキラキラ活動をがんばってるのにどうしてかなーって思ってたときに、こんな言葉に出会ったの。
フォロワー少なきを憂えず、その理由を憂うべし。
もとは孔子っていう中国のえらい人の言葉みたい。
そっか、フォロワー数が少ないのは、わたしのキラキラが足りないからだ!
でもこんなにいい言葉を残した孔子さん、晩年は辛かったみたい。
ある晴れた昼下がり、市場へ続く道、ゴトゴトいう荷馬車に載せられて行ったんだって…。
そのときのコウシの悲しそうな瞳はいまも歌に歌われているくらい。
いっけなーいインスタにアップしなきゃ!
市場へ売られていった孔子さんの分まで、キラキラしちゃうぞ!
『ネオ東京カレンダー 綾菜、34歳』より(嘘)
(おことわり)『架空キラキラ女子日記 大東京カレンダー 綾菜』は、バカリズム・升野英知氏の『架空升野日記』をレスペクトした悪ふざけフィクションであり、実在の人物や団体および船橋市高根木戸駅徒歩3分の中條医院の診療内容とは一切関係ありません。あしからず。