あんなあんな、おっちゃんにちょっと話させてんか。
ほら欧米では女性医師が活躍してるのに日本はまだまだ、って批判あるやんか。
あの話で表だってはだーれも言わんことあるやんか。
欧米では子育てしながら女性も活躍ーいうて、そら欧米では働く環境もええやろ、夫も協力的やろ、でもな、日本ではマスコミも役所もだーれも表だって言わんけど、欧米のあの人らめちゃめちゃベビーシッターとかナニーとかメイドさんとか住み込みお手伝いさんとか使い倒してるで、きっと。
シンガポールだとアウンティーとかって呼ぶらしいな、叔母さん=aunt をかわいらしゅうしたヤツや。
アメリカだとハイスクールキッズとか中南米とかの移民の人らとか、香港やシンガポールだとフィリピンとかから呼んできて、子育てとか家事とかやってもろてるで。
それで仕事と家庭をなんとか回してるわけや。
ちゃうねんちゃうねん、いいとか悪いとか言いたいわけやあらへん、事実だけ抑えときたいだけや。
日本でも、家庭も仕事もやりくり上手の女性シャッチョーとかタレントとかテレビで出てきて、「〇〇さんは家庭も仕事も120%!工夫して、毎日キラキラ輝いてます!」なんて言うてるけど、あんなん嘘やで。
カメラ回ってないとこでシッターさんとかお手伝いさんとかに助けてもらっとんのや。
そんなん毎日キラキラなんかしてられるかいな。
え、なんでテレビで女性シャッチョのお手伝いさんが出てこないか、やて。
そら視聴者のウケが悪いからやんけ。
「子育てを他人に任せて働くなんて子供が可愛いそう」なんてオバちゃん視聴者に言われたら好感度下がるやんか。なんでわざわざテレビ出て自分の好感度下げなあかんのや、あほくさ。それより「家事も工夫して仕事も家庭もキラキラ充実!」ってしといたほうがウケるやないかい。
え、なんでそんなにキラキラに詳しいかって?
おっちゃんバイトでときどきキラキラ女子やっとんのや。インスタッグラマラス言うやつやな。
ま、何が言いたいかっちゅうと、仕事も家事も育児も大変やっちゅうことを知らんやつほどかんたんに「欧米では云々かんぬん。日本でもできないはずはない」とかキレイゴト言うんやな。それでなーんにも解決せえへん。ええねんええねん、キレイゴト言ったってええんやけど、それ鵜呑みにして「欧米はできるのに日本はできない。日本は生きづらい」とムダに苦しむより、バックグランド知った上で、ええとこだけマネせいって話やで、ホンマ。
あ、あかん、インスタにアップせな。
ほな、またじっくり。あんじょうしたってや。