2023-01-01から1年間の記事一覧
「あれから◯年?もうそんなにか。人の時間は早いね。 前に会ったのは◯年前?さすがにそれは嘘だよ。前に会ったのは去年だよ」 みたいな人間とのやりとりはあれだけ生きていればさんざんやってもう十分わかってるはずだから、あれきっとギャグとしてやってる…
熊の駆除をした役所にクレームを入れる電話がくるという。 そうした電話対応では、語尾に「クマ」をつけてみたらよいと思う。 「ご意見しっかり伺いましたクマ」 「関係部署と協議を進めていきますクマ」 「これからもよろしくお願いしますクマ」 「クマ?」…
「ボジョレーヌーボーのニュースが出回ったらインフルエンザのワクチンを申し込むようにすれば忘れない」というライフハックを読んだ。 インフルエンザワクチンの時期になったら「今年のワクチンはここ数年で最高の出来」「今年のワクチンは出来は上々で申し…
「ボジョレーヌーボーのニュースが出回ったらインフルエンザのワクチンを申し込むようにすれば忘れない」というライフハックを読んだ。 インフルエンザワクチンの時期になったら「今年のワクチンはここ数年で最高の出来」「今年のワクチンは出来は上々で申し…
「プリングルスって、こんなに小さかったっけ?」 久しぶりに巡りあったプリングルスを前に、ぼくは戸惑った。記憶の中にある彼の姿は、もっと大きく頼もしかったはずだ。 まるで彼の母国、アメリカのように。 しばし考えて気がついた。 プリングルスが小さ…
自宅の前がジョギングや散歩する人のたまり場となってしまい早朝からおしゃべりの声で安眠を妨げられる場合、自宅の前に定期的に花束や缶コーヒー、タバコやお菓子をお供えして「どうか安らかに眠らせてください」と貼り紙をしておくと勝手に勘違いしてたま…
「え、やだよ、戦地とか行ったらミサイルとか来てオレ死んじゃうじゃん。やだやだ行きたくない!」 「今行っていただかないと国際会議でわが国が恥をかきます。行ってください!骨は拾います!歴史の教科書に載ります!首相ならドーンと死んでこい!」 みた…
2月14日はバレンタインデー。 花言葉があるように、お菓子にもお菓子言葉があります。 贈られるお菓子にはそれぞれ意味があるので注意が必要です。 チョコ…親愛 ホワイトチョコ…純白の愛 ショートケーキ…付き合いはショートに クッキー…この野性爆弾! キャ…